2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

閃きが降りてこないのは学びが足りない証拠

発想が研ぎ澄まされないのはインプットが足りない証拠… 10アウトプットに対し、5インプットでは当然ながら出力が足りない… 何か思いつきも無く同じ日々を過ごしてると感じたら、それは学びの時…

努力こそが自信を保つカギ

自信を保つ為に必要なのは達成ではなく努力し続けること… 努力が伴わないから上手くいってもすぐ自信喪失となってしまう… 自信の量は日々の努力の積み重ね…

知識と経験こそが不安を消し去ってゆく

いつだって問題を解決してくれるのは、物ではなく知識と経験… だから人は変化していく… 物を買って喜びが得られるのは常に一時的… 本当に自分にとっての幸福は活動から生まれるものだろう…

失敗を恐れるよりも立ち直る術が無い方が恐ろしい

どうすれば失敗しないか?… ではなくどうやったら上手く立ち直れるか?を考える事が大事… 失敗する事を恐れていたら成長が乏しくなる一方… 重要なのは失敗したその先に、すぐさま立ち直る為の術を磨くこと…

説得で人は動かない

ただ闇雲に意見して相手を動かそうとするから人は動かない… 大事な事は説得する事じゃなく、相手が気付くよう促すこと… 言って人類が動くなら世の中こんなに疲弊していない…

完璧にやろうと思うから先延ばしにしてしまう…

最初から正しく行おうと思えば思う程、タスクは実際よりも大変に感じてしまう… 何事も最高に行う必要はなく…ただ工夫して上手くやること… 最速で最低の労力で80点を超えれば、それで万々歳だろう…

考えれば不安しか沸き起こらない

多くの場合、考え続ければ続ける程不安しか生まれない ならさっさと行動し、失敗しリスタートした方がよっぽど時間効率が良い 先延ばせば延ばす程失敗が怖くなる…

才能は成長により開花させるもの

能力は決して生まれつきのものだけでなく、努力によって伸ばす事ができる… 何故なら…自分の場合、学生時代運動苦手で大嫌いだった… ところが今は…努力とはつまりそういうこと…

シンプルに勝るものは無し

🥋パスタ(レンチン600w9分) 🥋ニンニクチューブ 🥋料理酒 🥋白だし 🥋オイスターソース 🥋ラー油 🥋レモン汁 🥋MCTオイル 🥋野菜ぶっかけ難しく作る必要なんてなく、こんなんで良いんですよ(*´ω`*) むしろコレで良いのです!

何故卵が美味しいか?それは考えても仕方の無いこと…

卵を食すメリット🥋完全栄養食 🥋アミノ酸スコア満点 🥋優秀な脂質 🥋たんぱ質補給 🥋レシピがアレンジしやすい何故卵て美味しいんだろう(´・ω・`)

考え続けると不安が舞い降りてくる

多くの場合、考え続ければ続ける程不安しか生まれない ならさっさと行動し、失敗しリスタートした方がよっぽど時間効率が良い 先延ばせば延ばす程失敗が怖くなる

考える行為は実は興味が無い証拠

考えておきますというセリフ程、実は考えてない証拠 ホントに興味が、あるなら考え出す前に実行しているはずだ にも関わらず考えるという言葉が出た時点で実は興味も無く行動したくない証拠

行動を起こす事が心配事を打ち消す

考えて心配ばかりしていても未来は暗くなる一方…僕らに出来るのは心配する事じゃなく行動を起こす事だ…このミニ青椒肉絲が出来た過程を考えてみればそうだ… 自分の作る料理が美味しいかどうか考えても仕方なく…コックはお客さんの為に調理という行動を起こし…

行動しなければ持続も出来ない

大人気ないと言う人程、老化も早い… 人は幾つになっても輝いていたいもの… けど輝く為には時に貪欲に学びや習慣に労力を捧げねばならない… 貪欲に求める事が出来ないなら、結局それなりのモノしか手に入らない…

今日のアレンジ塩風味焼きそば

筋トレ後の本日の炭水化物 焼きそば麺 150g もやし 適当 白だし 大さじ1 オイスターソース 小さじ1 料理酒 小さじ1 ニンニクチューブ 適当 上記を耐熱容器で混ぜて蓋(ラップ)して600W 3分20秒 その後 レモン汁 適当 ラー油 適当 ブラックペッパー 多め ネ…

苦労したくない人間は快適な停滞を選ぶ

変化の為には苦労が必要…けど人は苦労を本能的に嫌う為に快適な停滞を望む 停滞している限り次ステージに行く事は決して無い… それでも行けると思ってるから人間は良くも悪くも不思議な生き物…

才能や能力は伸ばし開花させるもの

才能は開花させるもの!と信じるか…才能は決まりきっている…と決めつけるかどうかで能力の伸びも変わってくる 努力する事で能力は向上出来ると信じる人は必ず何かしらの結果を出す…

苦しんだ先でしか変化は生じない

運動にしても何にしても新しい事を試す時は必ず一定の苦しみが伴うもの… けど苦しみの先にしか変化は生じない 変化が幸福を呼ぶとすれば苦痛を乗り越えてる過程にしか楽しみも無いということ…

突発で予定が狂う時に習慣も崩れやすい

人間の習慣はちょっと予定が変わるだけでも崩れやすいもの… 重要なのはそんな時でも如何にパフォーマンス発揮する手段を持っておくか…

原点は変わらない

つまり…「カッコ良く在りたいから!」 身体を鍛える目的は様々だけど…筋トレを継続している原点はソコ… 続けた結果、色々な目的意識が芽生えるもの…🤔

小さな積み重ねが大きな変革に

小さな変化が大きな変化へと変わる… どんなに小さな達成でも積み重ねていけば、やがて大きな変化となり自らも変わる…

自分の苦痛は誰かが通った道でもある

自分の苦しみはかつて誰かがくぐり抜けた苦しみでもある… 自分だけ何故こんなにも辛いのだろう?…と思いがちだが意外と同じような苦しみを背負い、突破した人は沢山居るもの…

苦しみの先に変化はある

どんなに良い習慣が続いたとしても、そこに苦しみを伴わない限り変化はない… 何故なら苦痛の先にしか変化や成長は無いから…習慣化によるメリット - 行動を起こすかどうか迷いが無くなる - 無意識で身体が反応する - 気付くと性格まで変わっている

習慣化とは毎日の工夫から続く

習慣化とは持続する事… けどその持続が難しいから中々継続出来ない… ボクら人間は感情の動物…なら感情が上手く作用するよう工夫するしかない… 結局習慣とは工夫の連続なのだろう…🤔